学芸会が近づきました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学芸会が近づき、各学年での準備が進んでいます。管理作業員さんもお手伝いに大わらわです。みんなで子どもたちの発表を盛り上げます。 たてわり班活動![]() ![]() 今日は朝から縦割り班の活動がありました。終了後、6年生が1年生の手を引いて教室まで送り届けています。1年生は何だかうれしそうでした。校内でほっとする風景です。 5年 出前授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() NPO法人気象キャスターネットワークと環境省主催の出前授業を行いました。 気象キャスターの方に、地球温暖化の最新情報やその対策について、映像やクイズなども交えて、わかりやすく教えていただきました。 テレビで見たことのある気象キャスターの方が目の前にいらっしゃることに盛り上がったり、未来の天気予報に驚きの声をあげたりしていました。 今日の給食![]() ![]() 今日の給食は、千草焼き、ごまひじき、みそ汁、ごはん、牛乳でした。 「千草焼き」は、卵にこまかくきざんだいろいろな材料(鶏肉、しいたけ、たけのこ、にんじんなど)を加えてやきあげた料理です。 今日の給食の千草焼きには、ささみ、コーン、みつばなどが入っています。 6年生のスポーツ交歓会5![]() ![]() ![]() ![]() |