環状線に入りました!

画像1 画像1
令和元年8月30日(金)5年林間学習56

阪神高速池田線から環状線に入りました!

池田線渋滞中です!

画像1 画像1 画像2 画像2
令和元年8月30日(金)5年林間学習55

渋滞に入っています!天保山あたりも渋滞のようです。みんな元気です!起きてます!!また連絡します!

阪神高速池田に入ります!

画像1 画像1 画像2 画像2
令和元年8月30日(金)5年林間学習54

車は中国道を下りて、阪神高速池田に入ります!ここまで順調に流れています。豊中南と塚本間が5キロ渋滞のようです!

トイレ休憩!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和元年8月30日(金)5年林間学習52

播但道にある西紀SAでトイレ休憩に入りました。ここまでは順調に車を走らせています!みんな元気です!

思い出は人それぞれ!

画像1 画像1
令和元年8月30日(金)5年林間学習51
帰りの車内!疲れて眠る子、となりの友だちとのおしゃべりを楽しむ子、流れる曲にリズムをとって口ずさむ子など、思い思いに過ごしています!
そんな中、ミニホワイトボードに一番の思い出を班のみんなと考えました!それがこれ!魚つかみが一番人気なのかな?いずれにしても、子どもたちそれぞれに思い出に残った時間だったことでしょうね。
今、春日ICを通過して、播但道に入りました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/4 全市公開授業・内科検診・走れ走れ練習(1年、3年、5年)・経年調査・手洗い週間
12/5 走れ走れ練習(2年、4年、6年)・経年調査・手洗い週間・さくらスマイル・こどもサポート
12/6 全市公開授業・走れ走れ練習(1年、3年、5年)・全市公開授業(6年)・4時間授業・C−NET・手洗い週間・経年調査(予備日)・下校13時15分(6−3は下校14時40分)
12/9 走れ走れ開会式・おもちゃまつり(1年・2年)・さくらスマイル
12/10 走れ走れ・クラブ活動・こどもサポート・給食費引落日

学校評価

学校だより

ほけんだより

給食だより

食育だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

学校要覧

食物アレルギー

水泳学習

安全マップ