夏休みの作品たち3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休みの作品たち2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休みの作品たち1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ともに学ぶ!![]() ![]() ![]() ![]() 朝8時、桜小学校に最も近い大学!相愛大学の学生のみなさんが、現場研修のひとつとして、桜小学校の子どもたちと学びをつくるために訪れました。午後2時までの研修で、担当クラスに入りながら、授業の進め方や子どもとの接し方などを肌で感じる学びでした。 朝一番に学生のみなさんには一言だけ伝えました!「子どもから学びましょう」と!この意味の本意は理解できなかったかもしれませんが、どの学生さんも熱心にペンを走らせ、気を配り、授業に臨んでいました。 今回の研修から一人一人が何を学んだのか?自分はどう考え、どう感じたのか?ここが大事!一人一人には研修後に振り返りシートを書いてもらっています。私たち現場教職員も学生さんから学びたいと思います。ありがとうございました! いよいよ明日出発です!![]() ![]() いよいよ明日が出発となります。 神鍋高原での思い出づくりにチャレンジします。 「3つの風船」を一人一人がどれだけ大きく膨らませることができるのか。 今からワクワクが止まりません。天候に一喜一憂せず、今できることを精一杯して、子どもたちとともに学習を深めます。 明日朝は7時集合です!遅れないように今晩は早めにふとんに入りましょうね! 保護者のみなさま、どうそよろしくお願いします! |
|