いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年
2年
3年
4年
5年
6年
校長室より
事務室
学校行事
給食
最新の更新
12.5 木 大阪市小学校学力経年調査(2日目)
大阪市小学校学力経年調査
12.4 水 児童集会
学校給食費の納入について
12.3 火 かけあし週間(1日目)
12.2 児童朝会
12月になりました
11.28 1年生 算数-ひき算
11.27 移動科学教室3
11.27 移動科学教室2
11.27 移動科学教室
姿勢週間3日目
11.27 児童集会
11.26 学校保健委員会3
11.26 学校保健委員会2
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
12.5 木 大阪市小学校学力経年調査(2日目)
今日は大阪市小学校学力経年調査の2日目です。算数と理科の調査に取り組んでいます。子ども達は時間いっぱい、最後まで力を発揮しています。
大阪市小学校学力経年調査
今日から3日間(予備日を含む)、大阪市の小学校で、「大阪市小学校経年調査」が実施されます。3年生から6年生までの児童が、国語・社会・算数・理科の4教科の学力経年調査に取り組みます。
1日目の今日は、国語と社会です。これまでに身につけてきた力が、十分に発揮されることを願っています。
12.4 水 児童集会
今日の児童集会は、新聞紙を使ってのボール運びリレーでした。落とさないように気をつけながら、次の人達にバトンタッチしていきます。メンバー同士の協力が大切なゲームでした。
学校給食費の納入について
12月分の学校給食費口座振替日は12月10日(火)です。
前日までに、学校給食費届出口座にご入金お願いします。
1年 3,859円
2年 3,859円
3年 3,910円
4年 3,910円
5年 3,961円
6年 3,961円
アレルギー等で減額されている児童は、金額が異なります。
詳しくは、4月に配付しています学校給食費額決定通知書をご覧ください。
※就学援助認定者と教育扶助費受給者は給食費の引き落としはありません。
12.3 火 かけあし週間(1日目)
昨日の雨で1日延びましたが、今日から「かけ足週間」です。学年学級ごとに集まり、低学年はトラックの内側、高学年はトラックのラインの外側をそれぞれ走ります。
準備運動、始めの1周は学級全員がそろって、2周目からは各自のスピードで走ります。
「2分間走って、1分間歩く」を2セット行います。短時間ですが、自分のスピードで最後まで走りぬくと身体が温まります。
かけ足タイムが、子ども達の体力向上につながり、運動に楽しく取り組む気持ちにつながってくれればと願っています。
1 / 115 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
い じめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
68 | 昨日:11
今年度:18444
総数:245079
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
新規カテゴリ
大阪市教育委員会ツイッター
NHK for school
文部科学省HPの学習支援コンテンツポータルサイト
令和3年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果【大阪市の概要】
教育振興基本計画に基づいた取組
配布文書
配布文書一覧
学校評価
令和元年度第1回学校協議会報告
令和元年度運営に関する計画
平成29年度運営に関する計画最終評価
校歌
校歌と校旗
♪校歌が流れます♪
全国学力学習状況調査
平成30年度 東桃谷小学校 全国学力学習状況調査
平成29年度 東桃谷小学校 全国学力学習状況調査
平成28年度東桃谷小学校 全国学力・学習状況調査
校下交通安全マップ
交通安全マップ
事務室
平成31年度 就学援助制度のお知らせ
平成31年度 学校徴収金(5年生積立金会計)予算書
平成31年度 学校徴収金(6年生積立金会計)予算書
平成31年度 学校徴収金(児童費会計)予算書
平成31年度 学校徴収金等の納入について
携帯サイト