11月21日(木)
皆さま、おはようございます。
3年生は、昨日実力テストということで、頭をひねりながら一生懸命問題に取り組んでいました。その一生懸命さはとても大切ですね。 これから自分の進路決定に向けて、ひたすら目標に向かって、勉強に励んでください。努力したことは必ず少しずつ自分のものになっていきます。大いに頑張れ。 さて、今朝はまた一段と冷え込んでいます。今までが高めの気温だったので、余計に身体にこたえます。 インフルエンザがはやる日本の冬です。インフルエンザの予防注射を摂取するなど、健康を保持する取り組みをしてくださいね。 今日も一日頑張って学校生活を送りましょう。 写真は、中野小学校の桜の向こうに見える都中です。桜の木がとても色づき、きれいに見えます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 玄関
校内から見た玄関の様子です。
左は東側、右は西側です。なかなかゆったりとした玄関スペースです。以前の校舎とは比べ物にならないほど、ゆとりのある空間になっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 廊下
1階廊下の写真です。
左は西校舎の廊下です。右は新南校舎です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景![]() ![]() 格技室の向こうに間もなくあがってくるだろう朝日が見えます。日の出の時間が遅くなってきました。 11月20日(水)
皆さま、おはようございます。
朝日が新南校舎を照らしています。日光が窓ガラスにあたり、まぶしく反射しています。 今日は、最高気温が14度くらいだそうです。徐々に季節が冬へとすすんでいきます。北からの乾いた寒気が日本列島を覆い、気温が下がり湿度も下がるそうです。インフルエンザがはやる時期です。『手洗い・うがい・部屋の換気』には十分気を付けて取り組みましょう。また、空気が乾燥しているときには、こまめな水分補給をすることで、インフルエンザにかかりにくくなるそうです。実践したほうが健康には良いようです。 3年生は、本日実力テストです。時間割は、英数理社国です。全力で取り組みましょう!周りの大人はみんな応援しています。 今日も元気に過ごしましょう。 ![]() ![]() |