さくら
体育館前の桜の木です。
葉が大分少なくなってきました。寒暖の差が大きいこの時期、紅葉せずに落ち葉になってしまうものも少なくないようです。 木々の葉の色が赤くなったり、落ち葉が舞う姿を見ることで、季節が変わっていくのを感じることができます。 勉強に疲れたときには、散歩をして自然が変わっていく様子を感じてみてはどうでしょうか。 ![]() ![]() 11月26日(火)2学期末テスト
皆さま、おはようございます。
今日は、曇り空です。晴れた日には、新校舎の窓ガラスが日光を反射させているのですが、今日は新校舎も曇って見えます。 全学年とも今日から2学期末テストが始まります。全力で取り組んでください。 授業を受けたときに、必ず頭の中のどこかに必要な回答が保管されています。全力で考えてください。期待しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 仮設校舎![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 解体が進んでいます(昨日からはかわっていませんが)。 上は、体育館前から見たものです。正面に新南校舎、右に西校舎が見えます。 真ん中は、新南校舎2階から見たものです。正面奥に体育館が見えます。 下は、西校舎3階から見たものです。体育館側の教室部分がすでに解体されていることがわかります。右(南)側には、まだ柱が立っています。 これからどんどん解体が進むようですね。 11月25日(月)![]() ![]() 今朝は、少し暖かく感じます。しかし、日中は16度くらいまでしか気温が上昇しないそうです。体調には十分気を付けてお過ごしください。 早いもので、生徒の皆さんは、明日から2学期末テストが始まります。今日一日、しっかりと準備を進めてくださいね。 生徒の皆さんの頑張りを期待しています。 写真は、体育館前の桜の木の根元部分です。たくさんの落ち葉がコンクリートの上に敷き詰めたかのように降り積もっています。もうすぐ『本格的な冬』がやってきます。桜の木は、寒い冬にしっかりとエネルギーを体内に蓄えているそうです。春になった時に、一杯きれいな花を咲かせるために。 今週もしっかりと学校生活を送りましょう。 区P卓球大会
都島スポーツセンターで、区P卓球大会が行われています。和やかな雰囲気の中、開会式が行われました。
![]() ![]() |