雪の結晶づくり 〜1年生図工
雪だるまの横に飾る雪の結晶づくりです。
紙コップを利用して、自分なりの作品を作っていきます。 教室に入ると一人ひとりがうれしそうに自信をもって作品を見せてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学力向上推進モデル事業 〜中学校数学科
本日は8年生と7年生で公開授業が行われています。
この後、指導員の先生に指導助言をいただきます。 上)8年生 三角形の合同を利用した証明 下)7年生 垂線の作図 ![]() ![]() ![]() ![]() 大阪市学力経年調査 〜小学校
経年調査の2日目です。
本日は、算数・理科の2教科および児童質問紙の実施となっています。 「最後の問題むずかしかった〜」 「けっこうできたで!」 担任の先生のもとへ色々な声が届いているようです。 ![]() ![]() ハンドベースボール 〜4年生
投げる姿も打つ姿も、さまになってきました。
学年でリーグ戦を行っているので、毎時間、大盛り上がり! 職員室にいても、運動場の歓声が聞こえてきます。 ![]() ![]() 中学校長・高等学校長連絡会![]() ![]() 再編される高等学校の情報などを提供いただき、入学者選抜や中高連携などについて活発な情報交換を行いました。 |
|