11月27日(水)5時間目終了後下校  28日(木)6年おくすり教室  12月3日(火)・4日(水)学力経年調査

6年生 中学校体験授業

画像1 画像1
6年生は、友渕中学校に体験授業に行きました。小学校の授業は45分ですが、中学校は50分。各教科ごとに専門の教員がおり、雰囲気の違いを感じることができたと思いますが、同時に実際に中学校の先生の授業を受けることで安心もできたと思います。
卒業まで残すところ約4ヶ月。中学校生活に対する期待を膨らませていきたいと考えています。

6年 中学校授業体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の午後、6年生は友渕中学校で、いろいろなグループに分かれて授業を受けました。
全体での開講式では、緊張した顔で校長先生のお話を聞いていました。

12のコースに分かれた子どもたちは、それぞれの教科を専門としている中学の先生の指導で、授業を受けました。
初めは緊張した様子だった子どもたちも、時間がたつにつれリラックスして、楽しく学習を受けることができました。

警察官の登校見守り

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は昨日に引き続き、分校にも警察官の方が登校の見守りをしに来てくださいました。

分校前では、いつもPTAの交通委員の方も横断歩道で子どもたちの横断を見守ってくれてます。その他のポイントでもPTAの方々が別れて見守りをしてくれています。

たくさんの方々のおかげで子どもたちの安全が保たれています。いつもありがとうございます。

都島区体力向上授業(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は2年生が、区役所との連携による外部講師の方の指導で、跳び箱に取り組みました。

跳び箱のどの部分に、手をつき跳び越えると良いのか、どのように踏み切ることがよいのかを丁寧に教えていただきました。

なわとび集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は、1年生の4クラスがなわとび集会の日です。

前跳びや後ろ跳びはずいぶんとスムーズに跳べる子が多くなっています。

次に、先生の指示でかけ足跳びに挑戦すると、なかなか難しいようで困っている子の姿もちらほらと見られました。

でも、なんとか諦めずに跳び続ける姿勢がどの子にも見られ、とてもたくましく育っていると感じます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/12 5年新聞社見学(1)

学校だより

お知らせ

給食だより

保健室

事務室より

PTA

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地