11/17 作品展会場風景

作品展会場の講堂の様子です。

 3限目、前半は1〜3年の児童と保護者の方、
後半は4〜6年の児童と保護者の方が、それぞれ
観賞しました。
 子どもたちの作品へ込めた思いも十分伝わった
ことと思います。すばらしい作品展でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17 作品展 6年

6年生の作品です。

平面 「思い出の風景」
立体 「Free board」

画像1 画像1
画像2 画像2

11/17 作品展 5年

5年生の作品です。

平面 「名前の町」
立体 「シーサー」

画像1 画像1
画像2 画像2

11/17 作品展 4年

4年生の作品です。

平面 「〜ゆめのおしろへようこそ〜
     三角形の城」
立体 「わたしのあこがれ」

画像1 画像1
画像2 画像2

11/17 作品展 3年

3年生の作品です。

平面 「あったらいいな こんなのりもの」
立体 「おめんでへんしん」

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/9 クラブ活動(2学期最終)
12/10 4年社会見学(市立科学館) あいさつ週間(〜12/13) 給食費振替日
12/11 4年フッ化物塗布(2h) 国際クラブ発表会(5h) 国際クラブ
12/12 公開授業(5h 3-2)
12/13 巽南サロン