配布文書
配布文書一覧
ご家庭への配布物
1月11日 土曜授業(まなぶくんデー)のご案内
【6年生対象】卒業式に関してのお知らせとお願い
土曜授業のお知らせ
住之江だより
令和元(2019)年12月 住之江だより
学校評価
令和元(2019)年度『全国学力・学習状況調査』の結果(公表分析シート)
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
校長室より
最新の更新
PTAウィンターフェスティバル
昼休みの元気いっぱいの光景
大阪市学力経年調査
交通安全教室
児童朝会〜ピクトグラム表彰〜
土曜授業 保護者への引き渡し訓練
土曜授業 防災学習 1年生
土曜授業 防災学習 2年生
土曜授業 防災学習 3年生
土曜授業 防災学習 4年生
土曜授業 防災学習 5.6年生
PTA社会見学
交流給食2
交流給食1
4年生 理科室で実験
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
台風19号の接近に伴う対応について
秋涼の候、保護者の皆様におかれましては益々ご清祥のことと存じます。平素は本校の教育活動にご理解・ご協力をいただき、ありがとうございます。
さて、本日現在、非常に猛烈な台風19号が週末に近畿地方へ接近することが予想されています。つきましては、実施を予定していた土曜授業を11月30日(土)に延期し、10月12日(土)は休業日といたします。
各ご家庭におかれましても今後の気象情報等に注視していただき、安全に対応してくださいますようお願いします。
なお、同日、実施を予定していました学校説明会も中止します。
授業の参観や学校の説明等につきましては、個別に日程を調整の上、随時実施致しますので、希望される方は教頭までご連絡ください。
全校遠足 7
帰りの電車でもマナーを守り、無事に学校に返ってまいりました。
かなり疲れた表情の児童もいますが、ケガも無く、楽しい行事となりました。
皆さんお疲れ様でした。
校長 片山雅之
全校遠足____6
エンディングセレモニーが始まりました。
気をつけて学校に帰ります。
全校遠足____5
美味しくお弁当をいただき、おやつタイムも終わりました。みんな笑顔です。
昼からはグループ対抗ドッチビー大会です。
やわらかいフリスビーを使って、ドッチボールの要領で競い合います。
どこのグループが強いかな?ここではみんな真剣な顔で勝負!!
全校遠足____4
オリエンテーリングも終わり、お弁当の時間です。
各グループにぎやかに美味しくお弁当をいただいています。
16 / 49 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
20 | 昨日:58
今年度:185
総数:242884
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
12/8
PTAウィンターフェスティバル
12/9
種花事業
12/10
C-NET クラブ活動 口座振替【給食費】
12/11
読書タイム
12/12
非行防止教室3h ぴよぴよ読み聞かせ
12/13
ぐんぐん冬のお楽しみ会(5h) ポンソナの会(学期最終)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
行政機関等
教育委員会所管の学校における周知文書等の配付に関する要綱
大阪市教育委員会Twitter
大阪市ホームページ
令和5年度 大阪市小学校学力経年調査 結果
家庭学習サポート
文部科学省 子どもの学び応援サイト
NHK for School
大阪府教育委員会 小中学生に向けた家庭学習教材等について
NHK「フライデーモーニング・スクール」
大阪市 学習動画の公開について
FMVキッズ「めざせ!タイピングマスター」
その他
日本教育工学協会(JAET)「学校情報化認定」
携帯サイト