多気PAにつきました
予定通り10時頃に多気PAにつきました。
順調にバスはスペイン村に向かっています。 ![]() ![]() 伊賀ドライブインを出発しました
予定通り、最初の休憩地の伊賀ドライブインを8時45分頃に出発しました。
バスレクも盛り上がり、全員元気に過ごしています。 ![]() ![]() 修学旅行 出発
予定通り、7時15分ごろ学校から修学旅行に出発しました。
1人の欠席もなく全員で出発できました。 早朝より、たくさんの保護者の皆様のお見送りありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10/21 アイマスク体験(5年)
5年生は総合的な学習の時間で、「アイマスク体験」に取り組みました。西成区社会福祉協議会やネットワーク協議会の方々をゲストティーチャーに招き、アイマスク体験を行いました。体育館に作った模擬の細道や段差や坂路のコースをアイマスクを付けて歩きました。介助役のひじを軽く掴んで進みますが、真っ暗な世界はとても不安でした。そのまま階段をのぼり、教室でペットボトルに入ったビーズ玉をカップに移す体験しました。思ったほどビーズの入っていないカップを見て、「むずかしいなあ」と感じました。目の不自由な人が安心して暮らすことができるよう、声掛けすることができるようになってくれればと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() 10/21 おはよう公園清掃(5年2組)
今週の当番は5年2組です。きれいになった公園を見ると、とても気持ちがいいので、これからもゴミを出さないしないといけないと思いました。
![]() ![]() |