11月の生活目標 物を大切にしよう。
TOP

♪3.4年生にはこんな本を読みました♪

画像1 画像1
スウェーデンの絵本
『うっかりおじさん』
(スウェーデンの優れた絵本に贈られるエルサ・ベスコフ賞受賞作)、うっかりにもほどがあるおじさんの珍行動に、教室中騒然(笑)

作者はスウェーデンの人であること、作品を訳した人は、スウェーデンに勉強をしに行ったことがあるなどの追加情報も話したところ、関心を持って聞いてくれましたよ。

『ベッタベタ』
ブターラとクマーラがペンキ屋さんを始めました。
どんなお部屋も思い通りに仕上げてくれると評判で、ひっきりなしにお客さんがやってきます。
色鮮やかな絵がとっても綺麗なので子供達も見入ってくれていましたよ。
人気シリーズの第三弾です。

『いのちの木』
森に住む動物達みんなが大好きなキツネ。
やがて年をとり旅立ったキツネ。
大好きなキツネがいなくなり、悲しみでいっぱいの動物達がキツネとの楽しく優しい思い出を話しをしていると・・・
悲しいけれど、優しく、あったかい気持ちになれる、「命の大切さを感じる」絵本です。


♪朝の読書ボランティア♪
11月から新メンバーも加入して総勢12名で活動しています。
是非見学してみませんか。
新メンバー募集中です。

先週の給食メニュー紹介(ごまひじき)

 木曜日のメニューは、卵焼きの中にコーンや鶏肉、三つ葉の入った「千草焼き」とだしをていねいにとり、仕上げた香りのよいみそ汁、ごはんに添えてあるのは手作りの「ごまひじき」です。金曜日の「のりのつくだ煮」もそうですが、大阪市の学校給食ではご飯に添えるメニューもなるべく手作りを心がけ、塩分や砂糖をおさえて素材の味を生かすようにしています。ごまひじきは、カルシウムや鉄分、食物繊維の多いごまやひじき、大根葉が入って栄養満点。ご飯も食べやすくとても好評でした。
 今週はさけとこまつなのご飯や中華丼など米飯が食べやすいメニューがあります。お楽しみに!
画像1 画像1

明日は学習発表会・参観日です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日は学習発表会(1〜3年生)、学習参観(4〜6年生)です。子どもたちの日ごろの学習の成果をご覧いただきますようお願いいたします。
 講堂での学習発表会は9時35分開場になっています。みなさん譲り合って児童の発表を見ていただけるように、学年ごとにアナウンスをしますので、司会進行係の指示をよくお聞きいただき、スムーズに進行できますようご協力をよろしくお願いいたします。
 講堂前には児童が書いた「食のここのはカード」を掲示しています。12月13日の此花区役所での食育展にもこの作品を掲示いたしますので、お時間がございましたらお越しください。
 学習園では先日タネをまいた「天王寺かぶら」のかわいい芽がたくさん出てきました。西九条の子どもたちのようにすくすく成長してほしいです。

おいしくできたよ(キッズ☆クッキング)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 土曜日に家庭科室で生涯学習ルームやはぐくみネットなど地域の方々の主催による「食育教室キッズ・クッキング」の調理実習がありました。
 豚肉と小松菜の混ぜご飯、焼き春巻、グリーンサラダ、りんごパフェのお料理を親子で楽しく調理しました。
 家庭科室では品数の多いお料理を盛り付ける器が足らず、地域の方にサラダボールを用意していただけたので何とか盛り付けができました。ありがとうございました!
 春巻きにはチーズが入ってとってもおいしかったです。あげずにフライパンで焼くので、油が少なくヘルシーでした。子どもたちはフライ返しと菜箸を使って大きな春巻きを協力して上手にひっくり返していました。
 人気投票ではどのメニューもすべて大人気!お世話をしてくださった食生活推進委員のみなさま、地域のみなさま、本当にありがとうございました。

楽しかったお弁当タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大阪城公園でたてわり班のメンバーが一緒におべんとうを食べました。ハムやウインナーを花のように飾ってあるもの、野菜やフルーツがたっぷり入っているもの、おむすびをかわいくデコレーションしてあるものなど子どもさんへの愛情を感じるものばかり。
 中には早起きして自分でお弁当を手作りしたと話している高学年児童もいました!
 休憩時間には班でオリエンテーリングのクイズの答えを考えたり、なぞなぞやしりとりをしたり、お堀の生き物を観察したり、班長さんのアイデアでみんなで楽しく過ごしました。家庭と学校が連携して子どもの「生きる力」が育っていると実感した素晴らしい全校遠足でした!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/11 なわとび週間 英語モジュール学習 学校保健協議会
12/12 なわとび週間
12/13 なわとび週間 朝の読書ボランティア
12/14 ほんわか音楽祭
12/16 期末個人懇談会 英語学習
12/17 期末個人懇談会 英語モジュール学習