7/5 生野区PTA男子ソフトボール大会
令和元年度の生野区PTA男子ソフトボール大会予選が、6月9日の日曜日に巽南小学校の運動場で開催されました。北巽小学校と試合をしました。試合には敗れてしまいましたが、PTA役員さんや保護者の方々等たくさん応援を受けて、お父さん方、そしてお母さん、新田先生、教頭先生が、楽しく試合をしました。みなさんも楽しくソフトボールをしませんか?いつでも入部受けつけています。
7/5 今日のこんだて
7月5日(金)今日のこんだて
ポークトマトスパゲッティ、グリーンアスパラガスのサラダ、発酵乳、パン、ブルーベリージャム、牛乳 564kcal 【ポークトマトスパゲッティ】 豚肉、ベーコンを主材に旬の生のトマトを使ったスパゲッティです。 7/5 あいさつ週間
あいさつ週間最終日です。
今日も、「おはようございます」の大きな声を 子どもたちがかけあっていました。 地域の方や保護者の方とも元気よく、あいさつ ができていました。 代表委員の皆さん、よく頑張りました。 7/4 授業のようす
3年生の理科の授業のようすです。
「風の力は物を動かすことができること。風の力の 大きさを変えると物が動く様子も変わること」に ついて、実験をしました。 子どもたちが、扇風機の風力を変えながら、車を 動かしています。 教育センターから、理科支援員の先生も来てくだ さいました。 7/4 今日のこんだて
7月4日(木)今日のこんだて
さけのつけ焼き、みそ汁、とうがんの煮もの、ご飯、牛乳 575kcal 【とうがんの煮もの】 旬のとうがんと鶏肉をつかった煮ものです。しょうが汁、みりん、塩、うすくちしょうゆで味付けし、でんぷんでとろみをつけています。 |
|