6/8 防災学習をかねた子どもデイキャンプ中止

6月30日(日)に予定していた「防災学習をかねた子どもデイキャンプ」が、G20大阪サミット開催に伴い、地域行事を控えることになり、中止になりました。10日月曜日に下記の手紙を配布します。
画像1 画像1

自転車についてのお願い

6月8日(土)には学習参観・PTA各委員会が行われますが、当日は駐輪スペースがありません。児童の登下校及び学習の妨げにならないよう歩いての登下校をお願いします。

 また、学校周辺、通学路に路上駐輪されますと近隣のご迷惑となり危険ですので置かれませんようあわせてお願いいたします。


自転車についてのお願い
画像1 画像1

6月8日(土) 土曜授業内容について

6月8日(土)は土曜授業(学習参観)です。時程と内容をお知らせいたします。

学習参観は、9時40分〜10時25分(2校時)です。児童は10時35分頃に下校します。

 10時40分よりPTA各委員会があります。詳しくは先日配付いたしましたプリントをご覧ください。

 多くの保護者の方々が、参観・懇談に来ていただけることを願っています。ご理解ご協力よろしくお願いいたします。

学習参観の内容は配布文書【お知らせ】に載せていますので合わせご覧ください。


6月土曜参観内容
画像1 画像1

6/7 図書館開放

今日の図書館は、学校図書館ボランティアの春山さんに開けていただいています。今日は雨が降っているのでたくさんの児童が本を読みに来ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 4年栄養指導

今週、4年生で、栄養教諭の松廣先生の食育の授業がありました。「魚の働きを知ろう」というめあてで学習しました。様々な大きさの魚が出てくる中で、給食に出る赤い魚は鯛ではなく、「赤魚」だということを初めて知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/11 4年フッ化物塗布(2h) 国際クラブ発表会(5h) 国際クラブ
12/12 公開授業(5h 3-2)
12/13 巽南サロン
12/16 イングリッシュタイム
12/17 期末個人懇談会 PTA図書貸出