6/3 委員会活動(1)

今日の6限目は、委員会活動でした。
代表委員会では、「みんながあいさつをするため
には・・・」について活発な話し合いが行われて
いました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6/3 委員会活動(2)

図書委員会、放送委員会の活動のようすです。

画像1 画像1
画像2 画像2

6/3(月) 飼育栽培委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
プールに行ってヤゴを取り、レインボーパークに放流しました。夏にトンボがたくさん見れるといいですね。

6/3(月) 全校朝会

画像1 画像1
校長先生から、学生ボランティアの中村さんの紹介がありました。

特別支援学級でお手伝いをしていただきます。

どうぞよろしくお願いします。

6/3 1年「からだをたいせつにしよう」 その2

うんちをしたら、トイレットペーパーでふく…

じゃあ、おしっこは…?
女の子は、トイレットペーパーでふくけど男の子は…
ふかない…

なぜ…?男の子と女の子のからだのちがいも学習しました。
大切な「性器」は、パンツでかくしています、おふろで
しっかり洗って清潔にしてほしいです。

プライベートゾーンの4つの約束も学習しました。

「あんぜん」「せいけつ」に気を付けてからだを大切にしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/11 4年フッ化物塗布(2h) 国際クラブ発表会(5h) 国際クラブ
12/12 公開授業(5h 3-2)
12/13 巽南サロン
12/16 イングリッシュタイム
12/17 期末個人懇談会 PTA図書貸出