5/23 全校集会<フラッシュゲーム>(2)

 フラッシュゲームは、2枚のカーテンの間を「何か」が通過します。

 カーテンの間を通る「何か」を一瞬で見分けて、それを当てるゲームです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23 全校集会<フラッシュゲーム>(3)

 フラッシュゲームが始まると、みんな一生懸命カーテンの間を見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23 全校集会<フラッシュゲーム>(4)

 カーテンの間を通るものはほとんどが身近なものですが、見えるのは一瞬なのでなかなか難しい様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23 全校集会<フラッシュゲーム>(5)

 6年生は班長として、1回目の全校集会よりも上手に班をまとめている様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23 全校集会<フラッシュゲーム>(6)

 1年生も縦割り班で活動するのは2回目なので、1回目の集会よりは随分と慣れた様子で班の人たちとゲームに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/11 4年フッ化物塗布(2h) 国際クラブ発表会(5h) 国際クラブ
12/12 公開授業(5h 3-2)
12/13 巽南サロン
12/16 イングリッシュタイム
12/17 期末個人懇談会 PTA図書貸出