かわいい!お味噌汁!子どもの口に安全で安心なものを!との親としての想いをきっかけに、食べ物について学ばれ、その普及にあたられているゲストティーチャーをお招きして、NSOのみなさんが学ばれました! 写真にある「腸内チェック!」をみなさんやってみてください!3つ以上あると要注意だそうです!先生のお話はとてもわかりやすく、ためになるお話で、保護者のみなさんも思わず、聞き入っていました! 今日のメインは「みそ玉づくり」です。お味噌汁は日本人の食生活にはなくてはならないものです。子どもたちにも好んで食してもらいたいものです。そこで、美しく、楽しく、お味噌汁を食するために、いろんなトッピングをしながら、味噌汁づくりを楽しみました!家庭でも子どもたちといっしょの味噌汁つくりが親子のふれあいのひとつになればいいですね! 自分の命は自分が守る!今日の下校は地域別の集団下校でした。子どもたちは集団下校のグループに分かれて、安全に気をつけて帰宅しました。 みなさんもご存知の通り、昨日、青森県八戸市の路上で小学6年生の女子児童が首を切りつけられる事件がありました。帰宅途中に後ろから歩いて近づき、切りつけたとの報道でした。 事件や事故にいつ自分が遭遇するかわかりません。子どもたちには常日頃から、「自分の命は自分が守る」「隣の人の命を大切にする」ことを伝え続けています。これからも、できるかぎり複数で通学すること、校区外へは子どもだけで行かないこと、もし何かあれば近くの大人に助けを求めることなど、今一度、安心安全なための行動について、ご家庭でもお話いただければと思います。よろしくお願いします。 この色!「Do you have a W?」 Wはwhiteの頭文字です! 子どもたちは答える人の考えている色のスペルにあるだろう単語を次から次に質問していきます! ハイ!ハイ!とたくさんの人が手を挙げて質問します! 質問を重ねる度に、答えの単語が絞られていきます! なかなか楽しかったです! 走るの楽しい!今日は走り方教室です!晴天に恵まれ、子どもたちは運動場でのびのびと走ることを楽しみました! 今回も大阪ガス陸上部のみなさんが子どもたちと学びました! 準備運動からリズム感を大事にされ、子どもたちもそのリズムに体を合わせるのに必死!しんどい!って言いながらも、顔には笑みがこぼれていました。 走ることを通して、体のつくりのことや運動の大切さや楽しさなどを学ぶことができました! ゲストティーチャーのみなさん!ありがとうございました! あ!見つけた!今日のプログラミング学習のテーマは「正多角形を描くときのきまりを見つけよう!」です。 内角の和、1つの角、角の数、回す角度を確認し合います。そして、スクラッチを使って、作図にチャレンジします! 演算シートも使いながら、子どもたちは正五角形を見事につくりました! さあ!そこで今日の課題です!正多角形のきまりを見つけます! 「角の数」かける「回す角度」は360!!! 見つけました!そこから、自分が描きたい正多角形にチャレンジします! |
|