12月2日(月)おはようございます
おはようございます。
今日の登校のようすです。 今日は、久しぶりの雨の登校となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生は、5年生の時から戦争について学習してきました。 戦争の歴史、日本で唯一地上戦が行われた沖縄戦、原子爆弾の恐ろしさ、特攻隊の悲劇など・・・ この2年間で、戦争についてたくさん調べ、学んだことで、反戦への思いや、平和を願う気持ちが高まりました。 今、ここで、この思いを伝えます。 学習発表会6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生は、「11ぴきのねこ」のお話を歌と朗読で発表します。 子どもたちは、ねこになりきって台詞を言ったり、躍りながら歌ったりする姿をご覧ください。 学習発表会5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「ごんぎつね」の学習では、ごんの兵十に対する気持ちと、兵十のごんに対する気持ちの変化を読み取りました。 子どもたちは、それぞれに想像したことや感じたことを友だち同士で伝えあい、物語への思いを高めました。 横堤小学校4年生にしかできない「ごんぎつね」の世界をお伝えします。 学習発表会4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生は、社会科で学習した「自動車づくり」の単元の内容を、グループごとにプレゼンテーションします。 「相手にきちんと伝えること」を意識して、子どもたちは試行錯誤しながら、初めて自分たちだけで一から作りました。 |