6年生の授業ー国語
6年生の国語では、プレゼンテーションについて学習しています。
「町の幸福論」をテーマに、グループで発表の準備を進めています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の登校のようすです
今日の登校のようすです。
今日も3年生が門に立って、元気よくあいさつをしてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月11入学(水)おはようございます![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 玄関のクリスマスツリーに、子どもたちの手作りの飾りをつけています。 本日より期末懇談会が始まります。 横小のクリスマスツリーを是非、ご覧ください!! なかよし集会2![]() ![]() ![]() ![]() 大きな声で、歌って盛り上がりました。 次に、なかよし学級の担任の先生たちがハンドベルで「きよしこの夜」を演奏しました。 とても上手で、きれいな音色の演奏でした。 先生たちの意外に上手?!な演奏に、子どもたちも少し驚いていたようです。 最後は、今日の集会の感想を発表しました。 ツリー作りも歌も楽しかったようです。 なかよし集会1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 司会進行から、児童が行います。 画用紙でクリスマスツリーを作って、シールなどで飾り付けをしました。 みんな、カラフルな色のシールを貼って、世界で一つだけの自分のツリーを作りました。 高学年の友だちは、各班のリーダーとなってグループをまとめていました。 |