晴れ?曇り?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和元年9月20日(金)5年 理科
太陽が照りつける中、子どもたちの手にはスプーン!ん?何してるん?
実はスプーンに太陽を映すことで、空の天気の様子がわかるそう!雲の量によって、晴れなのか曇りなのか!どれくらい曇ってるのかを判断できる道具になるそう!
もしかしたら昔の人の知恵かもしれませんね!子どもたちは天気予報士になったように空と会話しています!

隣の人の気持ち!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和元年9月20日(金)3年 体育
まぶしい光の中、子どもたちは身を寄せ合って、いろんな動きを表現します。
隣の人の気持ちを考え、隣の人に寄り添って、みんなでつくる表現する活動!子どもたちはここから様々なことを学びます!

音高らかに!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和元年9月20日(金)4年 体育
「パーランクー」ってご存知ですか?そう、沖縄伝統芸能の「エイサー」で使う道具です!
子どもたちは、パーランクを手に取り、リズムよく打ち鳴らします

いくつあるかな?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和元年9月20日(金)1年 生活科
子どもの身長よりも倍ほど伸びたひまわりが教室に横たわっています。そして、ひまわりの種が全部取り除かれていました!机の上には、その種が大集合!子どもたちは何個あるのか数えます!算数の学習にもなりました!

牛乳たくさんのみ隊?より!

画像1 画像1 画像2 画像2
令和元年9月20日(金)牛乳残さないで!
昨日のお昼休み、給食室前で子どもたちの輪ができていました。聴いてみると、牛乳の飲み残しが多くて残念!という話になっていました。そこで、そこにいた子どもたちが、「ポスターつくって、みんなに呼びかけたい!」と自分たちから声をあげました。まさに、主体的に動いた瞬間でした!
本日、早速その子どもたちがポスターを書いてきました。即行動が素晴らしいですね!私は感動しました!これぞ、「自分で考え、自分から動く」です!しっかりと風船を膨らます子どもたちの姿から、私たち大人もしっかりせねば!と学ばせてもらいました!
みんなの学校は「自分がつくります!」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/17 期末懇談会・下校13時30分
12/18 期末懇談会・下校13時30分
12/19 期末懇談会・下校13時30分
12/20 C−NET
12/23 さくらスマイル

学校評価

学校だより

ほけんだより

給食だより

食育だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

学校要覧

食物アレルギー

水泳学習

安全マップ

学校感染症による出席停止の用紙

働き方改革

スマホのフィルタリング