1年生 秋の発表会の練習10月17日の給食お好み焼き : 大阪はお好み焼きや、たこ焼きなどの「粉もん」が有名です。 もともと「粉もん」はおやつでしたが、知恵と工夫を凝らすことで、料理として確立されました。 お好み焼きの始まりは、生地をうすく焼いて具材をのせる「重ね焼き」でしたが、大阪では、具材を混ぜ合わせて焼く「混ぜ焼き」が主流になっています。 秋の発表会に向けて1年生の全体合唱、マスゲーム、群読の隊形です。 3年生の漫才の練習です。 2年生はクラスごとに歌の練習をしています。18日に学年の合唱コンクールを武道場で行います。 10月16日の給食ソフト黒豆 : 黒豆とは、表面の皮の色が黒い大豆のことです。 ソフト黒豆には、粒の大きな「丹波黒大豆」という種類のものを使っています。 丹波黒大豆は、粒が丸くて、噛めば噛むほど味のある最高級の黒豆です。 10月15日の給食まぐろ : 体の組織をつくるもとになるたんぱく質が多く含まれています。 血合い肉には、骨や歯を丈夫にするビタミン Dや、貧血を予防する鉄分が多く含まれています。 まぐろの脂質には、血液の流れをよくするエイコサペンタエン酸(EPA)やドコサヘキサエン酸(DHA)が多く含まれています。 |