大阪市立横堤中学校のホームページへようこそ。  4月8日(火)に始業式を行いました。これで3学年がそろって、本格的に新学期が始まりました。

11月6日 2年生 職場体験学習事前指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、明日と明後日の2日間、職場体験学習を行います。
今日は事前指導を行っています。それぞれの事業所で集合時間や持ち物、注意事項などが違うので、しっかり自分で確認しましょう。
先生から心構えを聞いて、心と身体の準備を整えています。

11月6日 3年生 進路懇談

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は午後から進路懇談を行っています。
修学旅行での農業体験で収穫したお米を一人ずつお渡ししています。
とても和やかな雰囲気で懇談がはじまっています。

11月6日 横中検定24

画像1 画像1
画像2 画像2
第23問のシルエット問題の答えは、「鶴見区」の形でした。
本校は、鶴見区のほぼ真ん中に位置していることがわかります。今後もますます横堤地域が発展していくように、みんなで活動していきましょう!

第24問
 上にあるシルエットは、校内にある何でしょう?
 難易度は★1つなので、サービス問題です。

11月6日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食メニューは、
あげどりのねぎだれかけ、含め煮、もやしのゆずの香あえ、ごはん、牛乳です。
みんな大好きのあげどりは人気です。
今日も美味しくいただきました!

11月6日 1年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の英語の授業の様子です。
「Whose pet is this?」が教室中に飛び交っています。
生徒たちが描いた動物のイラストをシャッフルして配付し、本人にたどり着くために英語でコミュニケーションをとっています。
「No」「Yes,mine」など、英語がたくさんあふれています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/18 45分×4限 1・2年学期末懇談 3年進路懇談
12/19 45分×4限 1・2年学期末懇談 3年進路懇談
12/20 45分×4限 1・2年学期末懇談 3年進路懇談
12/23 45分×4限 1・2年学期末懇談
12/24 45分×4限 1・2年学期末懇談 3年進路懇談(再)

運営に関する計画

横堤中だより

中学校のあゆみ

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

交通安全

その他