手洗い・うがいを励行し、風邪などを予防しましょう。

体育大会その44

最後は、3年生同士の対決です。3−1が勝ちました!3-1の喜ぶ姿が目立ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会その43

続いて2年生同士の戦いです。2-1が勝ちました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会その42

学年対抗の玉入れです。1−1が勝ちました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会その41

写真1枚目では、先生チームが1位ですが、2枚目のゴールシーンでは、サッカー部が陸上部の追い上げをかわして1着でゴール!

その後方には、苦笑いの先生チームアンカーが小さく映っています。
3枚目は、退場の様子ですが、ユニフォーム姿が凛々しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会その40

続いて、男子クラブ対抗リレーです。

インコースから水泳部、サッカー部、美術部、野球部、陸上部、そして第6コースは先生チームです。先生チームは、陸上部顧問の先生がアンカーを務め、「ぶっちぎります!」と豪語していました。

ここまでは、サッカー部と先生チームが接戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/19 進路懇談(3年50分×4限)3年給食なし
12/20 進路懇談(3年)期末懇談(1・2年)50分×4限 全学年給食なし
12/23 進路懇談(3年)期末懇談(1・2年)50分×4限 全学年給食なし
12/24 期末懇談(1・2年)50分×4限 3年(50分×4限) 全学年給食なし

運営に関する計画

学校協議会関係

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校評価

その他

部活動方針

中学校のあゆみ

チャレンジテスト