手洗い・うがいを励行し、風邪などを予防しましょう。

1年生美術授業風景その5

ひとがだんだん小さくなっていく「人間ダルマ」、人がペットボトルで逆立ちをしている「さかさまさん」、最後は、えんぴつに人が乗った「落ちる〜!」です。

全ての作品を紹介できませんでしたが、いろいろ工夫されていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生美術授業風景その4

周りにモザイクはかけていませんが、このように、不思議な写真が出来上がります。

1枚目の写真は、この授業時のものではないようですが、紹介されていたのでアップしておきます。2,3枚目のタイトルは、それぞれ「絶滅危惧種」「コップのりりこ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生美術授業風景その3

その他の写真を紹介します。それぞれタイトルは、「コップの妖精」、人を緑色の筆箱でつぶそうとしている「(無題)」、そしてコップの上でじゃんけんをしている「コップの妖精さん」の撮影の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生美術授業風景その2

先ほどの写真は、このようにして撮影していました。指の上でポーズを決めたタイトルは、「修行」でした。

あいにくの雨のため、どの班も屋内での撮影となりましたが、2枚目、掃除機を使った写真は、周りにモザイクをかけると3枚目のような写真になります。タイトルは「ああああああああああああああ」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生美術授業風景

6月7日(金)3限の1年生美術の授業風景です。「遠近法〜新鮮な視点でとらえよう〜」という単元でタブレットのカメラ機能を使って校内のいろんな場所で写真を撮りました。3枚目の写真では、人差し指の先に人が乗っているように見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/19 進路懇談(3年50分×4限)3年給食なし
12/20 進路懇談(3年)期末懇談(1・2年)50分×4限 全学年給食なし
12/23 進路懇談(3年)期末懇談(1・2年)50分×4限 全学年給食なし
12/24 期末懇談(1・2年)50分×4限 3年(50分×4限) 全学年給食なし

運営に関する計画

学校協議会関係

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校評価

その他

部活動方針

中学校のあゆみ

チャレンジテスト