4年生 遠足![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最初のフロアは、宇宙や星の科学です。 リンゴの重さは、星によってどのように感じ方が違うのか、銀河の星の散らばり方など、模型を見ながら実感できるようになっています。 1年生の授業ー学級活動
1年生の学級活動では、「みんなと いっしょに」をテーマに学習しています。
本校では、障がい理解教育に取り組むことにより、特別なニーズのある児童を学級の仲間として認めあう学級づくりをめざしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の授業ー図工
1年生は、あぶらねんどでごちそうを作っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 遠足![]() ![]() ![]() ![]() 道中もきちんと2列に並んで歩いていました。 周りで気がついたことをお互いに声を掛け合い、行動していました。 2年生の授業ー音楽
2年生の音楽では、「山のポルカ」をけん盤ハーモニカで演奏します。
今日は、指の使い方を学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |