12月19日(木)おはようございます
おはようございます。
今日の登校のようすです。 風邪等による欠席連絡が増えています。 手洗い、うがいによる風邪予防をしましょう!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() 冬野菜のカレーライス ブロッコリーとコーンのサラダ 黄桃(カット缶) 牛乳 です。 冬が旬の野菜は、小松菜、大根、菊菜、ほうれんそう、ブロッコリー、白菜、蓮根、みずな等があります。 今日のカレーには、大根、蓮根が入っていました。 蓮根は歯応えがあり、しゃきしゃきしておいしい食べることができます。 横堤小学校の場所も昔は蓮根畑だったようです。 6年生の授業ー音楽![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() はじめに、主旋律パートとリズムパートにわかれて演奏しました。 最後に全員で合わせました。 とても素敵な演奏で、子どもたちからは自信に満ちた笑顔があふれていました。 たくさんの先生方も演奏を聴きにこられました。 1年生の授業ー国語
1年生の国語では、「おとうとねずみのチロ」を学習しています。
物語を読んで、チロのようすや気持ちを考えました。 子どもたちは、手をあげるときには背筋をピンと伸ばしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生の授業ー算数
4年生の算数では、2学期に学習した内容のおさらいをしています。
四則計算や三角形、平行四辺形の書き方など、思い出しながら問題を解いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |