12月7日(土)PTA成人人権教育講習会
みなさまこんにちは。
くもり空で肌寒い1日です。 今日は、PTA成人人権教育委員会主催の講習会「護身術体験教室」が、格技室でおこなわれました。講師に、格闘技ジム「BMC」から、代表の吉沢さんと岡さんをお招きし、自分の身を守るための護身術について、教えていただきました。講話や実技をまじえて、大人も子どもも一緒になって楽しく学ぶことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の前に
授業が始まる前に、教科担当も生徒もお互いに『礼』をします。
みんなしっかりとできています。 ![]() ![]() 3年生遠足に出発![]() ![]() 楽しい思い出をいっぱい作って帰ってきてください。 ![]() ![]() 表札(学校名)
上は、正門玄関左にある自転車用の通用門に掲げられている表札(学校名)です。下は、正門玄関の右手の柱に掲げられている表札(学校名)です。
どちらも以前の南校舎玄関にあったものがきれいに磨き上げられ、あらためて設置されたのです。この表札は、学校の歴史をしっかりと見守ってくれているのです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景![]() ![]() ![]() ![]() 下は、新校舎2階から見たものです。左側に西校舎、右側に体育館が見えます。仮設校舎が建っていたところは、きれいに整地されています。 |