校訓【 明るい子 考える子 強い子 】 学校教育目標「互いに尊重しあい、自ら学ぶ、たくましい子どもを育てる」  教育指導の計画の重点 〇よく考えてやりぬく子…「知」 〇豊かな心を高め合う子…「徳」 〇心や体を鍛える子…「体」  
TOP

消防点検

今日は消防用設備等の点検がありました。
期限切れの消火器の交換し、古い消火器で消火活動の体験をさせていただきました。
ピンを抜いて、レバーを握ると、20秒程度ピンクの粉が噴射されます。
噴射するためにずいぶん力が必要でした。

画像1 画像1

ラジオ体操

夏休みに入って、毎朝新庄小学校の校庭ではラジオ体操が行われています。
子ども達や地域の方々が大勢集われ、気持ちよく体操をしています。
子供会でお世話をしていただいている皆さんに感謝です。

ラジオ体操期間 前半は 9日(金)まで
        後半は19日(月)〜25日(日) です。

皆さんぜひ参加してください。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ICT研修

夏季研修パート2
今日はICT研修でした。

センターから支援員の方に来ていただき、午前中に全体研修、その後は、個別にタブレット等の使い方を研修しました。
2学期に活用できることをたくさん学びました。
2学期が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会児童会交流会

画像1 画像1
新東淀中学校で生徒会・児童会交流会を
行いました。
新東淀中学校区の小・中学校が集まり、
それぞれの取り組みの発表をしました。

子どもたちは緊張しながらも
1学期に活動したことを
堂々と発表することができました。

画像2 画像2

新庄っ子夏祭り

お天気が悪く、ピロティーでの開催となりましたが、たくさんの子どもたちが集まり、楽しい時間を過ぎすことが出来ました。

ヨーヨー作りや水鉄砲での的当てなど、子どもたちは大変喜んで活動しました。
地域の方にもお越しいただき、子ども達の様子を見守っていただきました。

準備をしていただきました保護者の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/25 終業式
12/26 冬季休業(〜1/6)
徴収金振替日
12/27 学校閉庁日