11月28日(木)2年生:職場体験(29日まで)
TOP

明後日、片江定期コンサート

明後日、下記の通りに開催されます第15回片江定期コンサートに、本校吹奏楽部と合唱部が出演させていただきます。素晴らしい演奏と歌声を楽しみにしております。ぜひご観覧ください。

 1.日時 令和元年12月8日(日)午後1時30分開演

 2.場所 片江小学校 講堂
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザを予防しよう!

インフルエンザが全国的に流行期に入っています。相生中学校では、まだインフルエンザの罹患報告はありませんが、規則正しい生活を心がけ健康に過ごしましょう。尚、インフルエンザを予防する有効な方法として、下記が挙げられています。
 ・早めにワクチン接種
 ・外出後の手洗い
 ・マスクの着用
 ・部屋の換気
 ・十分な睡眠(休養)とバランスのとれた食事

         インフルエンザを予防しよう!

情報モラル講座

本日の5時間目、全校生徒を対象として、「スマホやネットにひそむキケン〜仕組みを知って被害を防ごう〜」をテーマに、NIT情報技術推進ネットワーク株式会社の嶋田様を講師としてお招きし、「情報モラル講座」を実施しました。スマホやネットにひそむ危険性や正しい使い方などについてお話していただきました。スマホやネットは、使い方を間違うと大きなトラブルや犯罪に巻き込まれる危険性があります。改めて、危険性を理解した上で、正しく使ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

PISA調査(読解力低下)について

 国際学習到達度調査(PISA)で、日本は「読解力」が15位(前々回4位、前回8位)となり、日本の高校生の読解力低下が浮き彫りになったということが新聞で報道されていました。
 特に、文章から必要な情報を探し出したり、文章の信用性を吟味したりする問題、自分の考えを根拠を示して説明する記述式問題で得点が振るわなかったとのことでした。
 また、この調査結果では、本や新聞などをよく読む生徒の方が得点が高く、読解力低下の結果には読書量の減少も少なからず影響していると指摘されています。
 生徒の皆さんには、忙しくて時間がなかなか取れないかもしれませんが、少しでも読書に親しんでほしいと思います。

【国際学習到達度調査(PISA)】
経済協力開発機構(OECD)が義務教育の終了段階にある15歳の生徒を対象に、3年ごとに行っている調査。2018年度は、世界79カ国・地域の約60万人の生徒が参加し、日本は全国の高校など183校の1年生約6100人が受験した。

学校元気アップからのお知らせ

ニュースレター12月号をアップしました。詳細は、下記よりご覧ください。
          ニュースレター12月号
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

いじめ防止基本方針

チャレンジテスト

大阪市統一テスト

大阪市英語力調査

進路情報

学校安心ルール

学校園における働き方改革

スマホについて

学校元気アップ