今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
1・3年学年だより
12/25 終業式
12/24 家庭科部(リース作り&ケーキ作り)
2年学年だより≪第33号≫発行
長期休業期間の見直しについて
12/24 2学期末学年集会
12/24 2学期末各学年集会
保護者用リーフレット〜学力を伸ばすために〜
2年学年だより≪第31号・第32号≫発行
ラインズeライブラリアドバンス「家庭学習サービス」を活用しよう!
12/19 標準服交換会・図書貸出
子どもを守る方法について
PTA図書貸出・標準服交換会
12/16 全校集会・表彰式
12/13 油引き清掃
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5/11 土曜授業(1)
5月11日(土) 第1回土曜授業が行われました。今回は各教科の授業を2限まで行いました。とても天候にも恵まれ、からっとした晴天の下、先生も生徒も少し緊張した中で始まりました。中学校では教科によって指導者が替わるので、多くの先生と出会います。各教科の様子を掲載します。順に1-2国語 1-3英語 1-4理科 1-3理科 1-5音楽 1-5数学です。
5/11(土)バラ園コンサート
明日、靭公園のバラ園で行われる「バラ園コンサート」に吹奏楽部が出演します。土曜授業の後、是非見に来てください。出番は12:50です。
バラ園コンサート
3年修学旅行 夜レク準備
3年修学旅行委員やレク係が、日々放課後に集まって準備を進めています。劇の練習、ダンスの練習、クイズ作成、メッセージカードの作成など、修学旅行の楽しい思い出作りに一役買っています。どうかご期待ください!
図書館だより 5月
図書館だより5月号を発行しました。1年生は、国語の授業で図書館の利用の仕方を学びました。多くの本と出会ったり、多くのことを学んだりできる環境にありますので、どんどん図書館を活用してください。学校では集会がない曜日に「朝読書」の時間を10分間設けて、一日のスタートをしています。また、図書館補助員の森田さんにも月1回ペースで「おはなし会」も予定していますので、より本に親しんでほしいと思います。
図書館だより5月
夏期における自主研修等のご案内
夏休み中に行われる学校外での学習や海外研修等の案内が届いていますので、生徒に配布しています。保護者の皆さんもご覧いただきますようよろしくお願いいたします。
海外短期研修
ITプログラミングキャンプ
87 / 97 ページ
<<前へ
|
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
12 | 昨日:120
今年度:77819
総数:860211
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/7
始業式 SC
1/8
3年実力テスト(社・数) 【3学期時間割開始】
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会からのおしらせ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
全校生徒
学校いじめ防止基本方針
携帯サイト