【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

今日の給食

画像1 画像1
11月11日(月)

今日の給食は、豚肉とまいたけのいためもの、つみれ汁、かぼちゃういろう、ごはん、牛乳でした。

ういろうは、約600年前に、明(昔の中国)から日本へ渡ってきた陳外郎(ちんういろう)という人が作ったという説があります。
多くは、米粉で作られますが、小麦粉やわらび粉で作ったものもあります。

神奈川県、愛知県、三重県、京都府、山口県などのういろうが有名です。

きょうは、かぼちゃのペーストを使ったかぼちゃういろうでした。

オリエンテーリング4

11月8日
 オリエンテーリングは班長さんたちのリーダーシップとみんなの協力のおかげで無事終了しました。反省会ではお世話になった下級生たちから感謝の拍手が送られました。
 その後は楽しみにしていたお弁当の時間です。身体を動かした後のお弁当の味は格別です。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

オリエンテーリング3

11月8日
 大阪城に着き、いよいよオリエンテーリングの始まりです。チームワーク良く頑張れるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリエンテーリング2

11月8日
 天神橋筋商店街をぬけて、川崎橋を渡り、大阪城に向かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリエンテーリング1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月8日
 全校オリエンテーリングがスタートしました。上級生が下級生の手をつないで大阪城を目指します。がんばれ!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 3学期始業式

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

学校評価

がんばる先生支援事業