登校時間は8:15~8:25です。時間内に安全に気を付けて登校しましょう。

学習発表会開催!

本日、学習発表会を参観いただきました保護者・地域の皆様、ありがとうございました。温かい見守りを受けて、子どもたちもこれまでの練習、準備してきた成果を発揮できたと思います。

重要 学習発表会

今週の土曜日(9日)、学習発表会が行われます。
どの学年の子どもたちも、この日に向けて頑張って練習してきました。
お忙しいとは思いますが、ぜひ子どもの頑張りを見に、応援しに来てください。よろしくお願いします。
 9時       開会式
 9時10分頃   1年生「じゅげむ」
 9時30分頃   3年生「大阪環状線一周特別列車の旅」
 9時50分頃   5年生「御幸森放送局 NEWS10」
10時10分頃   2年生「レッツ みゆきーフォレスト号」
10時30分頃   4年生「こわれた千の楽器」
10時50分頃   6年生「伝えよう!私たちのまち 
               ~つなげよう思いやりの襷~」
          全学年 合唱「世界がひとつになるまで」
11時25分頃   閉会式

時間はおおよその目安です。余裕をもってお越しください。

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はまずはじめに、校長先生から10月生まれの人にバースデーカードが手渡されました。その際、校長先生から、「秋の食べ物の中で好きなものは何かな?」と質問がありました。みかんやいも、エリンギなど色々な答えが返ってきました。
その後は、今週土曜の学習発表会で歌う「世界がひとつになるまで」の歌を、みんなで練習しました。

行事予定

12月分の行事予定をupしました。
ご活用ください。

今日はお弁当!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全校オリエンテーリングが中止となり、今日は学校でお弁当を食べました。
一年生は教室で六年生と一緒に食べていました。三年生の教室では、三年生と四年生が一緒に食べていました。
みんな笑顔です。
どの子もみんな、給食の時より食べるのが早い…ようです。さすが、お弁当!(笑)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 始業式
1/8 給食開始
民族学級(国際クラブ)開始
1/9 ニ測定(5・6年生)
社会見学(5年生)
1/10 ニ測定(3・4年生)
民族学級(国際クラブ)保護者会役員会

学校だより

保健室から

学年だより

運営計画

学校協議会

全国調査