八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

2年 職場体験学習事前訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和元年(2019)11月1日(金)、2年生が12日・13日に実施予定の職場体験学習に向けて、各事業所への事前訪問を行いました。この日に向けてマナー講習会を開くなど、八阪中の代表として恥ずかしくない振る舞いができるように準備を重ねてきました。

今日はその成果を示す第一弾です。みんな少し緊張した面持ちで事前指導を受けていました。その緊張が良いように作用したのか、どの班もしっかりと担当の方と打ち合わせを行い、帰校することができました。帰校後は担当の先生方と再度打ち合わせを行うなど、本番に向けて真剣に取り組んでいます。

12日(火)から始まる職場体験学習が2年生にとって実りある行事になることを願います。

3年 進路学習会

画像1 画像1
 11月1日(金)5限に3年生は進路学習会を行っています。3年生になって2回目の進路学習会です。これからの時期、進路に関わる活動がどんどん増えてきます。進路指導主事の先生から今後のスケジュールや入試のしくみについて改めて説明を受け、みんなで確認します。
 学年主任から3年生へのメッセージ「いよいよ自分の進路を決定していく時期になりました。進路を決定する上で大切なことは、自分が高校生になって何をしたいか、将来どんな大人になりたいかを考えることです。自分の考えた大きな道筋を大切にし、それに合う進路を決定していってください。」
 11月6日(水)には3年生保護者向けの進路説明会があります。

学校元気アップ支援事業 花壇の整備

画像1 画像1
 10月31日(木)「学校元気アップ支援事業」でコーディネーターさん・ボランティアさんにお手伝いいただき、正門横の花壇に花苗を植えました。

今回植えたのはスノーポール・パンジー・ビオラです。元気のよさそうな苗なので、きっとすくすくと成長し、しばらくすると可憐な花を咲かせてくれることと思います。楽しみです。

ロケット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科の実験です。

ペットボトルでロケットを作りました。
今日は、みんなで飛ばしました。

さて、どこまで飛んだでしょうか!

道徳教育推進拠点校 公開授業

画像1 画像1
 今年度、八阪中学校は文部科学省「道徳教育の抜本的改善・充実に係る支援事業」による大阪市第1ブロックの「道徳教育推進拠点校」として研究活動に取り組んでいます。

 10月30日(木)研究活動の発表として3年生4クラスで公開授業をおこないました。

■3年1組「アイツの進路選択」---友情・信頼を考える授業
■3年2組「月明りで見送った夜汽車」---思いやり・感謝を考える授業
■3年3組「母と子のロードレース」---家族愛を考える授業
■3年4組「ドナー」生命の尊さを考える授業  です。

 読み物教材を範読し、内容について1つ1つ発問で確認した後、主人公の「気づき」を探ります。あるきっかけで今まで意識していなかった考え方や感じ方が主人公に沸き起こる。そのことを深く考えることで主人公の行動に変化が生まれる。
 道徳的価値観の一方的な伝達にならないように。今後の生活の中で心を豊かにする思考の種となるように。
 生き方についての考え方や感じ方は1つではありません。だけど、どの人にとっても「豊かな心」が「より良く生きる」ことにつながると思います。生徒たちだけではなく先生たちにとっても道徳の授業が「より良く生きる」ための1つの糸口になりますように。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 始業式
1/9 大阪府中学生チャレンジテスト(1・2年)
3年第5回実力テスト
1/10 性教育(1年・56限) 専門委員会

大阪市教育委員会

お知らせ

学校評価・校長経営戦略支援予算

生徒会