朝の読み聞かせ 〜 小学校
読み聞かせで朝のスタート。
子どもたちが集中して聞いてくれています。 ボランティアの皆様。 いつもありがとうございます。 アルファベットで文字遊びをしよう 〜4年
Tim先生と一緒に学習しました。
はじめのABC Songでは、歌の中で手足のClappingしながら、楽しく歌うことができました。 次にKey alphabet gameをしました。 先生がアルファベットを決め、そのアルファベットがでると、机の上の消しゴムをとるゲームです。 先生の言うアルファベットを注意深く聞き、そのアルファベットを発音しながら友達と楽しく学習していました。 最後に、「TAXI」などの文字を題材にペアになって文字について尋ね合い、相手の選んだ標示を当てるゲームをしました。 Do you have〜? という表現を使うのが最初難しそうでしたが、何度も発音し慣れてきていました。 クラブ活動2 〜小学校下)科学・工作クラブ クラブ活動 〜小学校下)室内ゲームクラブ 小中一貫教育を考える
大阪市内の中学校にて、副校長先生が本校取組みを発表しました。
小中一貫教育を参加者全員で考え、情報交換を行いました。 ここで得た財産は、本校の今後の教育活動に活かしていきたいと思います。 |
|