3年生 カルビー出前授普段、食べているお菓子がどのように作られているのか、一日にどの程度の量を食べればいいのかについて、たくさん学びました。 実際のポテトチップスを使ったワークショップでは、グループでどの程度の量がいいのか話し合いました。また、サッポロポテトにはどんな野菜が入っているのかのクイズでも、グループで意見を出し合いながら、クイズの正解を目指しました。 さらに、ポテトチップスができるまでの学習では映像を通して、携わっている人や工場の作業過程について学びました。2学期は、はたらく人びとについて学習したので、子どもたちは興味津々でした。 そして、おみやげにパンフレットとお菓子をいただきました。ご家庭でお菓子を食べながら、今日の授業について話してみてください。 俳句への取り組み 12月20日2年生 守口車庫発表生活科の学習で守口車庫に見学に行って教えてもらった、守口車庫のひみつや大阪シティバスのひみつを三択クイズを取り入れながら一人一言ずつ発表しました。働く人によって仕事が始まる時刻がちがうことや運転手さんはバスを運転する前と運転した後に必ずアルコール検査を受けるなどの働く人のひみつ。バスの大きさや重さをはじめ、車いすの乗せ方や非常の場合の避難方法などのバスのひみつ、今里ライナーのひみつを全校児童に伝えることができました。 発表を聞いていた児童の皆さん、大阪シティバスに乗ったときには、今日発表されたひみつをたしかめてみてくださいね。 学級休業について(12月19日)
本校、1年2組において、かぜ様疾患による欠席児童が増加傾向にあることから、明日、金曜日より3日間学級休業を実施させていただきます。尚、本日のいきいき活動には参加できません。当該学級児童は、本日配布のプリントを参考にしてください。
学期末個人懇談会(12月18日)頑張れなかったこともあるとは思います。子どもは、ほめられて伸びていくもの。ほめる割合をたっぷりととって、そして、子どもへのがんばりを促してください。 何をどうがんばるのか、具体的な目標や手段を示してあげられるなら、よりいいと思います。 すべての子どもは、今学期がんばりました。まずは、頑張りを認め、ほめることから始めてください。お願いします。 |