6年 社会見学(3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 拓本では、江戸時代中期に発掘された大阪城付近にある武家屋敷の瓦を写し取る体験をしました。
 まず、瓦に半紙を置き、霧吹きで湿らせ、その上から墨のついた布で軽く叩いて瓦の模様を浮き上がらせました。写し取った模様は、持ち帰っていますのでご覧ください。

 体験教室の後は、色とりどりの紅葉の中、秋を感じながら、大阪城公園でお弁当を食べました。

6年 社会見学(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
AR(拡張現実)では、ipadを使い、難波宮の建物を目の前に現すことができました。

6年生 社会見学(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 社会見学で大阪歴史博物館とピース大阪に行きました。
大阪歴史博物館では、考古学体験として土器接合・拓本・ARを体験しました。
 
土器接合では、たくさんの破片から同じ種類のものを見つけ出し、元の形に戻す作業をしました。これらの破片は、実際に出土された江戸時代もので、丁寧に取り扱いながら組み立てました。

米作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
稲刈りをした稲を脱穀しました。これから、もみすり・精米をしていきます。

避難訓練(不審者対応)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日避難訓練(不審者対応)を行いました。。2年2組前で発見された不審者が廊下を移動した後、確保されたという想定で行いました。運動場へ避難した様子をみると少し緊張感がなかった児童もいました。先日住吉区の6年生の誘拐事件もあったので、自分の学校に不審者が入ってこないという思い込みはやめて、真剣に訓練するように指導しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31