5年 調理実習:みそ汁
昨日〔12月10日(火)〕5・6時間目に、5年生はみそ汁の調理実習をしました。
煮干しでだしをとり、だいこんとうすあげ、ねぎを実(具)にしました。 みそは、4年生の時につくった『手前みそ』と市販のみそを半々くらいの量で使いました。1枚目の写真の、色の濃いものが児童がつくったみそです。 「煮干しのはらわたをとるって、こう?」「だいこんのいちょう切りって、こうしてこうしたらいい?」と、ひとつひとつ確認しながら慎重にすすめていました。 味見をしながらみそを入れていく班と、はじめからすべてのみそを入れた班とがありましたが、どの班もおいしく仕上がったようです。 「おいしくできてよかった!」「みそもみそ汁も自分で作れて楽しかった。」や、「だいこんはもうすこし小さく切ったほうがよかった。」「みそを入れたあと火を消すのを忘れてた!」などの感想・反省がありました。 ぜひ、ご家庭でもいっしょにつくってみてほしいと思います。 【PTA】餅つき大会のお知らせ5年 茶道体験6年 調理実習(ジャーマンポテト)本日〔12月9日(月)〕の全体朝会○12月の生活目標 あとしまつを きちんとしよう ○学校長講話(要旨) ・今月の25日(水)は何の日か、知っていますか。(「クリスマス!」の声が多数あがる)25日は2学期の終業式の日です。給食委員会のアドベントカレンダーが出来上がる時、クリスマスと共に2学期が終わります。みんなでしっかりとやりあげましょう。 ・今週のこども新聞に「コンビニ大研究」の記事があります。「おでんは地域によって味が違う」とか、店名の意味など、面白い記事がたくさん載っています。見ておいてくださいね。 ・お知らせを二つ。一つ目は本校のシンボルでもある「琉球あさがお」ですが、今週、根を切ることになりました。平成22年の記録が一番古いのですが、とても名残惜しいです。今日もきれいな花をたくさん咲かせてくれています。みんなも感謝して、お別れしておいてください。二つ目は図書室です。机やいすが新しくなり、円形のマットも入りました。まだまだ新しくなります。新しい本もたくさん入ります。みんなでどんどん使いましょう。 ・先週から明日〔10日(火)〕まで、今年度の人権週間になります。特に明日は69年前に国際連合で世界人権宣言が採択された、とても大切な日(人権デー)です。みんなにしっかりと覚えておいてほしいことを二つ言います。とても大切なことです。みんなで守っていきましょう。 「命を大切にすること」 「みんなとなかよくすること」 ※下の写真は人権週間のポスターの一部です。講堂のスクリーンに映しました。 |
|