創立記念日 SINCE 1952.6.18

2学年より 学年集会について

画像1 画像1
毎週木曜日の朝は、2年生の学年集会です。

今回は、学年主任の先生より、学校でのカイロの使用について注意がありました。

図書室用図書「コミック版 日本の歴史 第5期(全5巻)」を学校予算で購入しました

画像1 画像1
図書室用図書「コミック版 日本の歴史 第5期(全5巻)」を学校予算で購入しましたので、ご紹介いたします。

参考までに、写真を掲載しております。

今後とも、読書活動の充実を目的に、図書の整備を進めてまいります。

3年生道徳まとめ授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1限の道徳の時間に2学期に行った道徳授業の振り返りがあり、自然愛護、向上心、友情礼儀などのテーマに沿った学習のプリントを振り返りました。アンケートの中から今までそんなことを考えてみもしなかったことに気づけたり、教材からいろいろなことを感じたりできたことが伺えました。

2学年より 道徳について

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎週金曜日の6限目は、道徳の授業です。

2年生は、道徳の教科書「自分を考える2」から、「加奈子の職場体験」「一冊のノート」「人間であることの美しさ」の3教材で、3回目の授業をしました。

3年学年集会

画像1 画像1
 今日の集会は「どうしたら緊張しないか」という佐々木先生からのお話でした。
1つは深く呼吸する。2つめはプラスの考え方をする。3つめは準備をする、という内容を具体的にわかりやすく解説していただきました。受験時の参考になるお話でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31