人権講話

人権週間の水曜日、人権講話でアイヌ民族に関する学習を行いました。

まずは世界人権宣言について。
そして、世界中の約200か国に5000を超える様々な民族がいて、独自の文化を大切にしながら他の民族とも関係を作ってきたことについて。
アイヌ民族の歴史や言葉、料理のしかたなど、様々なことを学びました。
画像1 画像1

吹奏楽部 クリスマスコンサート(1)

吹奏楽部は、我孫子中学校の向かいにあるグレイス我孫子にてクリスマスコンサートを行いました。

冬の童謡メドレーやクリスマスソングなど、この季節にぴったりの曲を演奏しました。
おじいさん、おばあさんたちの歓声や拍手に包まれ、あたたかいひとときを過ごすことができました。

利用者さんの心のこもったお手紙とクリスマスプレゼントまでいただき、嬉しそうな生徒たちでした。

グレイス我孫子の皆様、ありがとうございました。

※写真2枚目は、部員のお母さん手作りのトナカイの衣装!とっても可愛かったです(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生人権学習 〜水俣病〜

12月4日〜10日は人権週間、そして10日は世界人権デーです。
人権デー当日、2年生では水俣病についての学習を行いました。

水俣病は、高度経済成長期の1950〜60年代、熊本県水俣市を中心に起こった公害病です。
工場排水に含まれる有機水銀が海に流れ、魚や貝に蓄積して、その海産物を食べたネコやカラス、そして人に水銀中毒の症状が出たのです。
水俣病患者やその家族は、病気そのものに苦しみ、原因がわからないことから起こる差別や偏見に苦しみ、思うような人生を送ることができずに苦しみました。
そして60年以上がたった現在でも、様々な思いを抱えながら生きているのです。

誰もが人間らしく、幸せに生きることができるよう願ってやみません。
画像1 画像1

国際クラブ 調理会

?国際クラブは、学期末の調理会を行いました。

メニューは、キムチチゲ(キムチ鍋)とキルムトク(油餅)。
長居小学校の小学生や先生方も参加してくれて、大勢でわいわいと調理を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部、第7ブロック新人研修会

8日、成南中学校でソフトテニス部の第7ブロック新人研修会がありました。

3年生が引退して1,2年生で練習に励んだ3ヶ月。試合でその成果を発揮することができました。

結果は1年生の2ペアが3位でした。

さらによいプレーをするにはどうしたらいいのか、今回の試合を通じてたくさん学ぶことができました。日々、意識しながら練習していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/8 実力テスト5(3年)
1/9 実力5(3年)/チャレンジテスト(1・2年) ※1・2年も5限まで
1/10 (金)1〜5限+(水)5限 (45分×6時間) 共に育つ会
1/14 45分×6時間
給食献立
1/8 マカロニグラタン、だいこんのスープ、和なし(カット缶)、パン、牛乳
1/9 れんこんのちらしずし、ぞう煮、ごまめ、牛乳
1/10 豚肉と野菜のカレー煮、カリフラワーとコーンのサラダ、りんご、パン、牛乳
1/14 親子丼、みそ汁、黒豆の煮もの、牛乳