7/3→委員会活動、授業研究会  7/4→5年非行防止教室  7/5→6年非行防止教室 7/8〜12→期末個人懇談会  7/14→滝川天神子どもみこし  7/17→クラブ活動  7/18→給食終了、終業式

2年 1月教室掲示

画像1 画像1
3学期が始まり、一週間が過ぎました。
新年のめあてを
考えました。
願いがかなうといいですね。

児童集会

 毎週金曜日の朝は、児童集会があります。令和2年
初めての児童集会は、「じゃんけん列車」をしました!

最後はみんなでつながって、長〜い列車になりました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め

5,6年生は、講堂で書き初めをしました。とても集中して書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今日の給食】正月の行事献立

 今日の献立は「れんこんのちらしずし、牛乳、ぞう煮、ごまめ」でした。ぞう煮はかつおぶしでだしをとり、関西風の白みそ多めの味つけにしています。なにわの伝統野菜のきんときにんじん、みつばなどが入り、いろどりもきれいに仕上がっていました。
 おせち料理の定番のごまめは少し苦みがあるので苦手な人もいたようですが、頑張って食べていました。
 おせち料理にちなんだ献立として、「くりきんとん」「紅白なます」「黒豆の煮もの」も登場する予定です。お楽しみに。
画像1 画像1

園外保育

画像1 画像1 画像2 画像2
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/14 読み聞かせ(高)
1/15 読み聞かせ(低)
1/16 新年を祝う会
1/17 薬の正しい使い方講座6年
PTA実行委員会

お知らせ

学校ガイドブック

学校評価

運営に関する計画

全国調査結果と分析

がんばる先生支援事業

新一年生保護者の方々へ

滝川安全マップ

校長経営戦略支援予算