キャラクターの名前は?… 〜 6年生 英語
英語で表現された文章(特徴)を聴きとり、それが何のキャラクターかを考えます。
中学校の先生が6年生の授業を担当。 小中一貫校の特色ある取り組みです。 ![]() ![]() 学力向上推進モデル事業 〜中学校数学科
講師の先生に来ていただき、中学校数学科で公開授業を実施しています。
上)9年生 相似な図形の面積比と体積比について考えよう 中下)7年生 作図の仕方(垂直二等分線の作図) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 机の中、片付いてる?
キラリ週間。
今週は「つくえの中をきれいにかたづけよう」に取組みます! ![]() ![]() 令和元年度「税に関する作文」表彰 〜 中学校
全国納税貯蓄組合連合会・国税庁共済の「中学生の税についての作文」において、本校から4名の生徒が税務署長賞などを受賞。
全校集会で表彰を行いました。 子どもたちのがんばっている姿はステキです。 ![]() ![]() 職場体験学習 〜8年生 帰校![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全員無事に帰校し、学習ノートを完成させ、 それぞれの楽しい思い出話をたくさん聞かせてくれました。 2日間で得たたくさんの学びや お世話になった事業所の皆さんへの感謝の気持ちを忘れずに 今後も頑張っていってほしいです。 |
|