3年生英語授業風景その2
研究授業を兼ねているのでたくさんの先生の参観がありました。
完成後は、プロジェクタを使ってイラストを投影しながらみんなの前で発表します。 3年生英語授業風景
12月10日(火)4限の英語の授業風景です。
内容は、「今までに学んだ表現を使って、自分の中学校生活についての作文を書く」ということでした。わからない単語はタブレットの翻訳ソフトを使ってい調べます。 「大阪市いじめを考える中学生フォーラム」
12月8日(日)、阿倍野区民センターにて「大阪市いじめを考える中学生フォーラム」が開催され、本校から2名の生徒会役員が参加しました。
大阪市のおそらく全ての公立中学校の生徒会が参加し、生徒会代表生徒の司会のもと「全体会1」では、各ブロックから「モデル校」「代表校」の2校ずつ、計16校から報告等がありました。 また、「全体会2」では、「まとめ報告」のあと、「全市スローガン提案、決議」があり「いじめSTOP 見逃し0(ゼロ)」に決定されました。 いろんな取組を進めている学校を知ることができ、有意義なフォーラムでした。 3年生 租税教室その2
続いてグループワークの風景です。
クラスが一つの国だと考え、国民みんなで学校を一つ建てたいときに、収入が違う国民からどのようにお金を集めるかという内容でした。 生徒たちもどうすれば目標金額を達成できるのか、自分の収入からいくらなら学校建設にお金を出せるかを真剣に考え、取り組んでいました。 3年生租税教室 その1
本日1.2時間目に近畿税理協会西成支部から税理士の方にお越しいただき、「税金について考えよう」というタイトルで授業をしていただきました。
まずは税金とはどういうものなのかというお話をしていただき、その後実際に税金の使い方を考えてみようということでグループワークを実施しました。生徒たちにとっても実際に税金の使い道を考える良いきっかけになったと思います。 ただ国民の義務だから税金は納めているというに認識だけではなく、納めた税金が実際にどのように使われているのかと考えることができました。 |
|