技術の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年1組の技術の授業です。

 技術室で実習をしています。

 ウッドキューブラジオ(木製の箱型ラジオ)を作製しています。

 キリで穴をあけ、木ねじで部品をとめています。男子も女子も一生懸命です。

1年生の給食

 1年生の給食の様子です。

 1年生もエプロン、三角巾、マスクを着用して配膳をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の給食の準備の様子です。

 手際よく配膳をしています。

給食前の手洗い

画像1 画像1 画像2 画像2
 冬休み後の初めての給食です。

 給食前には、水道の周りに多くの生徒が手を洗いにやってきます。とても良いことですね。

本日の給食

 本日は、パン、牛乳、マカロニグラタン、大根のスープ、和なしです。

 マカロニグラタンは、鶏肉、マカロニ、玉ねぎ、ホウレンソウが入っていて、塩コショウが効いていて、おいしいものでした。

 大根のスープも豚肉、ジャガイモ、大根、むき枝豆、パセリが入っていて、体が温まるスープでした。

 おいしくいただきました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31