さわやかな週末の朝「読み聞かせ」
今朝は「朝の読み聞かせ」でした。
高学年も静かに聞き入っています。さわやかで落ち着いた週末の朝の風景でした。 読み聞かせボランティアのみなさん、いつもありがとうございます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校はみんなの「たからもの」!![]() ![]() ![]() ![]() 教員研究授業 〜3年生
3年生で算数の研究授業が行われています。
見通しを立てて、班で話し合って、自分の考えをクラスのみんなにわかりやすく発表します。 授業後に感想を聞くと 「楽しかった」 「わかりやすかった」 「かんたんだった」 「ドキドキした」 と色々な声を聴くことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 気持ちを合わせて 〜7年生音楽科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭が終わっても音楽の授業は続きます。 1回目よりも2回目の方がうまくなっていましたね。 児童集会 〜 小学校![]() ![]() 盛り上がっています。 終了後には、集会委員会の子どもたちが集まっています。 次回さらに良い児童集会にするために振り返りを行っています。 ![]() ![]() |
|