『○○の秋』 皆さんは何を入れますか・・ 何をするにもやりやすい季節になりましたね!

「はる なつ あき ふゆ」(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の音楽の授業を参観させてもらいました。

 「たんぽぽ ゆれる・・ 太陽キラキラ・・ どんぐりかかえ・・ 北風つめたい・・」

 歌詞の中にある「春・夏・秋・冬」のそれぞれの様子を思い浮かべ、手ぶり身ぶりで表現しようとしていました。

 グループみんなで動作をあれこれ考えました。

 最後は、一緒に歌いながら考えた動作をつけて発表していました。子どもらしい表現が、とてもよかったです!歌も大きな声で歌っていました!

全校朝会 11月18日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝会では、いろいろなところから頂いた賞状を紹介しました。

 ・昨日の子ども会ソフトボール大会で3位をとったもの
 ・消防署や教育センターに送った作品や各種の絵画コンクールからいただいたもの

 『芸術の秋』『スポーツの秋』とも言われます。日吉の子どもたちが、いろいろなところで活躍しているのは、本当にうれしいです。

 その後は、学生ボランティアの紹介をしたり、『作品展』の感想を読んだりしました。

西区子ども会ソフトボール大会 11月17日(日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、松島広場でオリックスバファローズ杯親善スポーツ大会が開かれました。

天気は秋晴れ。絶好のコンディションです。

日頃の練習の成果を発揮して、がんばってください!

ご来校ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、土曜授業(オープンスクール)ならびに『作品展』にお越しいただき、ありがとうございました。

 子どもたちの学習の様子や展示している作品は、いかがでしたでしょうか・・

 作品のよかったところや子どものがんばっているところを、またご家庭でも話題にしていただけたらうれしいです。

平面「うきうき浮世絵」(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 江戸時代にタイムスリップしたような空間でした。

 江戸時代に人気のあった役者や芝居の絵、当時の美しい女の人を描いた美人画などを模写することで、今の時代と違うところをいくつも発見したことでしょう。

 同じ図案でも、着物の模様や背景の様子で雰囲気が違って見えました。

 水の加減も考えて、ぼかしや線ぬり・点ぬり・面ぬりなど、いろいろな技法を取り入れて絵の具を使っていたところは、さすが6年生です。

 昔からの伝統的な浮世絵に見えるとともに、それぞれ作成した子どもたちの個性も伝わってきました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/17 避難訓練  発育測定(1年)  漢検試験(6年)
1/20 委員会  発育測定(1年)  給食週間(〜24日)
1/21 避難訓練予備日
1/22 校外学習:大阪市立科学館(4年)  校外学習:朝日新聞(5年)
1/23 お話し会(1・3・6年)

お知らせプリント

運営に関する計画

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

学校安全マップ