今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
2年 学年だより 第34号
1/17 全学年登校
1/15 3年生はやることが沢山
1/14 1・2年給食後下校、3年生は授業
1・2年生 学年早退と学年休業の措置について
1/10 給食後下校
全学年早退の臨時措置について
インフルエンザに注意!
1/8 西区子育て支援室より
1/8 学校は通常通りです
3年生の実力テストについて
低気圧接近に伴う措置について
1/7 3学期始業式
1・3年学年だより
12/25 終業式
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
文化発表会(7)
PTA作品展
文化発表会(6)
各種新聞、理科自由研究、応援旗、木彫、科学技術部の発表。
文化発表会(5)
3年生立体感のある構成画、2年生文様色紙、3年スウェーデン刺繍。
文化発表会(4)
展示部門も見ごたえのある作品が勢揃い。生徒たちも見入っていました。3年生のステンシル。素敵な作品が多数。
文化発表会(3)
午前の舞台の最後は3年生の劇「魔術」を発表しました。学校裏サイトへの書き込み事件を題材に、脚本家の父と息子とのやりとりでストーリが進展。途中、異次元の魔術の世界へ入り、いじめを魔術で解決しようとしますが、解決には至りません。結局、悪口を書き込んだ本人が自ら反省して心から謝ることの大切さを訴えました。少しお笑い系も入るシリアスな作品でした。
また、3年生は文化発表会を学年合唱「いつまでも」でトリを飾りました。最後の締めくくりにふさわしい迫力のある歌声でした。歌詞の内容もしっかりと伝わってきました。ありがとう!
41 / 100 ページ
<<前へ
|
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
191 | 昨日:235
今年度:76877
総数:859269
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/17
職員会議のため45分授業
1/18
標準服採寸(10:00〜12:00 多目的室)
1/19
標準服採寸(10:00〜12:00 多目的室)
1/20
全校集会 時間割変更【1限金3 6限金2】
1/21
時間割変更【木曜日の時間割】 SC
1/22
時間割変更【火2・3・4・5・6・1】 2年文章検定 3年6限私立出願前日指導
1/23
時間割変更【水曜日の時間割】 3年私立出願(午後)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会からのおしらせ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
全校生徒
2年 学年だより 第34号
1・2年学年早退と学年休業の措置について
学校いじめ防止基本方針
携帯サイト