芸術鑑賞会を開催します
おはようございます。今日は下記の通り芸術鑑賞会を開催します。
子どもたちと一緒にゆったりとした時間を過ごしませんか?
ご来校をお待ちしております。
1.時程 演奏時間 8:40〜9:50
(8:35までにご入場ください)
(演奏中の入退場はできません)
2.場所 講堂
3.内容 日本サロンコンサート協会による演奏
「雷鳴と稲妻」「シンコペーテッド・クロック」
「エンターテイナー」「クラプフェンの森で」
「美しく青きドナウ」「天国と地獄」ほか
【学校日記】 2019-11-12 07:57 up!
全校オリエンテーリング
今週の水曜日、11月13日は、延期になっていた全校オリエンテーリングを実施する予定です。晴れ・雨にかかわらずお弁当が必要です。しおりに書いてある持ち物とともに、ご準備よろしくお願いします。朝夕の冷え込みもだんだん厳しくなってきました。子どもたちの体調管理にも気をつけてあげてください。
【学校日記】 2019-11-11 08:37 up!
学習発表会6年
「伝えよう!私たちのまち」
これまで学習してきた「私たちのまち」の素敵なところ、特色などについて、友だちと校区を巡る感じで紹介してくれました。「平野川」「つるの橋」「コリアンタウン」「第四初級学校」などの歴史や成り立ち、様子などについて、低学年の子どもたちにも分かるように説明してくれたところが、さすが6年生!でした。
最後は10種類の楽器を使った合奏で締めくくってくれました。
【学校日記】 2019-11-09 23:46 up!
学習発表会5年
「御幸森放送局 NEWS10」
5年生になって印象に残っている林間学習や地域の産業について調べたことをニュース形式で紹介してくれました。
林間学習の様子を再現した演技が、リアルな感じでとても分かりやすかったです。そして、何より全員がとてもハッキリとした大きな声で伝えていたところが素晴らしかったです。
【学校日記】 2019-11-09 23:19 up!
学習発表会4年
「こわれた千の楽器」
こわれて使われなくなった楽器達が、協力し合って、もう一度素敵な演奏を聴かせてくれるお話でした。
一つ一つの台詞に、登場する楽器達の気持ちがよく表現されていました。また、途中で演奏した笛の音色もとても綺麗でした。
最後は全員で6種類の楽器を使って合奏しました。
【学校日記】 2019-11-09 22:20 up!