11月14日 5年栄養指導
5年生の教室に栄養教諭の先生が、特別授業に来られました。
学習材は「バイキング給食にチャレンジしよう」です。 給食に好きな献立を立てることができる、バイキング給食を考えます。 バランスの良い給食の献立を考えるためには、ある約束がありました。 主食、主菜、副菜、その他、牛乳の数が、決まっていたのです。 自分が考えたバイキング給食を見直します。 11月13日 交通安全指導教室
交通安全指導教室がありました。
西成警察署、西成区じゃがパト隊の方より指導を受けました。 指導内容は、1,2年生は道路の歩行の仕方、3〜6年は自転車の正しい乗り方です。 運動場に仮の道路や信号機を設置し、交通安全の大切さを学びました。 11月12日 2年生研究授業
2年生が研究授業をしました。
道徳科「どうして ないてるの」です。 算数の教科書のかけるは、みっちゃんのもち物です。 初めは大切に使ってくれたのに、今は落書きをするみっちゃん。 教科書のかけるは泣いてしまいます。 物を大切に使うことの判断力を育てます。2年生は、たくさん手をあげ、自分の意見を発表し、しっかり考えることができました。 11月12日 6年平和学習
琉球民謡伝統教会の師範である涼さんをお招きし、6年生が平和学習を行いました。
「沖縄の地上戦」の話を中心に語っていただきました。 真剣に聞く6年生に、戦争の悲惨さがしっかり伝わりました。 最後に、沖縄三線(さんしん)を演奏しながら、「島唄」「平和の琉歌」を歌っていただきました。 みんなの心に響きました。 11月12日 3年生の栄養学習
栄養教諭の先生からの特別授業です。
「ほねをじょうぶに食べるものを知ろう」です。 まず、給食に毎日出る牛乳について、考えました。 次にカルシュウムについてたくさんの事を教えていただきました。 健康な身体を作るために、たくさんの学びがありました。 |