TOP

小中交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日小中交流会がありました。丸山小学校・金塚小学校の6年生が体育館に集まりました。本校生徒会が中心となり、学校生活についての説明やクイズなど小学校同士の交流を行いました。その後、先生からも学校生活についての説明を行いました。短い時間でしたが、楽しんでくれていたと思います。

読み聞かせ1年

本日は1年生で読み聞かせが行われました。
絵本は落語絵本「はつてんじん」です。
学問の神様である菅原道真をまつる天満宮の縁日は毎月25日にあり、新年になってから天満宮に初めてお参りに行くことを「初天神」というそうです。
その露店で父と子によって「買うor買わない」と繰り広げられる会話が内容となっています。
父が優位に会話し始めたのが最後にはどうなったのか、子どもたちに聞いてみてください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

給食

画像1 画像1
本日のメニューは、牛乳、ご飯、酢豚、中華スープ、焼きのり、発酵乳でした。

給食

画像1 画像1
本日のメニューは、牛乳、栄養たっぷり枝豆ひじきご飯、さけのさわやかレモン焼き、冬野菜のみそ汁でした。

読み聞かせ2年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は2年生で読み聞かせが行われました。
絵本の題名は「ねこのピート だいすきなしろいくつ」です。
途中に「しろいくつ♪かなりさいこう♪」とうたう部分もあり、手拍子を打ちながら聞いている学級もありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/20 1道
職員連絡会
給食有
1/21 3年学年末テスト:国社音 (新入生保護者説明会)
自主学習会
給食有(3年なし)
1/22 3年学年末テスト:英数保体 3年:事前指導
給食有(3年なし)
1/23 3年学年末テスト:理技家 私学出願
給食有(3年なし)
1/24 5道6× 3年:進路懇談
給食有

運営に関する計画・自己評価書

中学校のあゆみ

学校協議会

学校給食

元気アップ

その他文書