3年生 大阪市中学校統一テスト
10月3日(木)、3年生は大阪市統一テストに臨みました。
3年生はにとっては、一息する間もなくテストが続きますが、悔いのないよう取り組んでもらいたいです。 英文をチャンツで
英語の授業では、チャンツによって英語を定着させることがよくあります。チャンツとは、英語の文章を一定のリズムに乗せて歌ったものです。
2年生の英語の授業で、"I mistook the shampoo for the conditioner."(シャンプーとコンディショナーを間違えてしまった。)の文を練習します。他の例も出しながら、いろいろな英語をチャンツで歌いました。先生が準備したキーボードがリズムを打ちます。みんなはリズムに乗って英語を歌いだしました。 3年生 第2回実力テスト実施
10月1日(火)、3年生の第2回実力テストを実施しました。
数学・英語・理科・社会・国語の実施です。3年生にとっては、進路に向けての大切なテストが増えてきます。 まずは、ひとつひとつのテストに真剣に取り組んでもらいたいです。 フラワー学級 道徳研究授業「他者の感情の理解、自己の感情・行動の調整」という主題で、学習を行いました。道徳教材は「ノンタン ぱっぱらぱなし」です。散らかしてばかりの「ノンタン」が、うさぎさんやくまさんの家に行って、散らかします。うさぎさんやくまさんが怒り出します。 他者が怒ることを通じて、その感情を理解することがわかります。また、自己の感情をコントロールすることもできてきます。「気づき」を大切にすることができました。 3年道徳研究授業
9月30日(月)の1時間目、道徳の研究授業を実施しました。
主題「自己の行為の責任」をもとに、主人公の加奈子が友人の美沙に送った携帯の画像が拡散したことで起きた問題について考えました。2人の感情の変化や他の登場人物の感情の変化を考えることを通して、自己の行為の結果に責任を持つことの大切さを学習しました。 今回は、携帯やスマホの使用という身近なテーマが3年生にも興味をひく内容であったようです。 |